fc2ブログ
江保場公園
二〇一三年二月二〇日に開設しました。気儘に書いてます。大体映画か漫画の感想が多いです。竹内けんのハーレムシリーズなどを書いてますが基本的には自分が興味のあるものを書いてます。感想はネタバレが含んでいるので自己責任でお願いします
ネギまの登場人物紹介 出席番号一四番早乙女ハルナ
 
早乙女ハルナは図書館探検部の一員である。

 宮崎のどか、綾瀬夕映と一緒にいることが多い。ただし二人と違って彼女はネギのことが好きではない。
 もちろん嫌っているわけではなく、面白半分で接している。
 あくまでのどかと夕映のサポートが中心であった。

 麻帆良祭で独自に推測した結果、ネギが魔法使いであることを見抜き、夕映たちが関わっていることを看破した推察力がある。
 そして彼女らから仮契約を知り、アーティファクトがほしいのでネギと普通にキスをした。
 この辺りはハルナがネギのことを応援するが、恋愛感情までない証である。

 図書館島探索ではのどかとハルナでサポートをしていました。
 修学旅行では魔法に気づかず、木乃香の実家についてきましたが、活動しませんでした。
 麻帆良祭でやっと真相に気づいた感じですね。 

 魔法世界では散り散りになったが、船を一隻買うなどたくましく生き延びている。
 アーティファクトは書いたものを実現化する力があるが、彼女の執筆の速さがアーティファクトの力を存分に発揮していると言える。

 ハルナはネギに恋愛感情はないが、友人の恋は応援している。中立の立場をとっているのだ。

 最終回では魔法世界で大成したが、BLを広めたために禁書扱いされてました。
 さらに指名手配されるなど散々ですが、彼女は気にしないでしょうが。

 ハルナ役は石毛佐和さんです。おジャ魔女どれみの春風ぽっぷ役があります。
 ゲームはドリームクラブシリーズの魔璃役がありますね。
 あまり活動はしていないようです。ブログを更新しているので安心ですが。

 UQでは回想シーンのみ出てます。
 のどかや夕映は出たけど、彼女だけでないのは寂しいですね。
 二人を解放するために年老いた彼女が出るのか、孫が出るかは楽しみですが。
スポンサーサイト







コメント
▼この記事へのコメント<(あれば表示)

■ コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

▼この記事へのトラックバック(あれば表示)