ネギまの登場人物 出席番号十三番 近衛木乃香
近衛木乃香は神楽坂明日菜と同室で暮らしている。
木乃香は学園長近衛近衛門の孫娘であり、紅の翼のメンバーであり関西呪術協会の会長である近衛詠春の娘である。
もっともネギまの世界では権力を笠に着て威張る人はいない。いてもギャグに見える。
長い黒髪の日本美人で、天然ボケというおいしい役だ。
それでいて魔力は桁外れらしいが、魔法と無縁の生活だったので、使い方を理解していなかった。
そもそもCGと言われたらすぐに信じるくらいである。
ネギの魔法ばれは修学旅行の最終決戦だった。そしてネギと仮契約した。
旅行の最中は呪術協会の反乱分子に狙われていたが、ネギたちのおかげで気づかなかった。
最後にフェイトに誘拐され、ようやく理解した形である。
木乃香は治癒関係の力が強い。それゆえに戦闘にはなくてはならない存在だが、攻撃力は全くない。
それゆえに幼馴染であり、同級生である桜咲刹那のマスターになった。
むしろマスターになったことで刹那の手綱を取れるようになっている。
魔法を知らない時は、魔法を見てもCGとか誤魔化せばすぐ信じた。魔法を知ってからはしたたかな面を見せるようになった。
魔法使いになるために勉強をし始めた。
魔法世界では甲賀忍者の長瀬楓と旅をしていた。その後明日菜と刹那に合流することができた。
ネギたちと再会した後はやはり補佐に回っている。
戦闘では活躍しないが、戦闘を補佐することではピカイチであった。
最終回では結婚したようだが誰かは不明だ。刹那も同時期に結婚したので、性転換した刹那が相手かもしれない。
木乃香は野中藍さんが演じています。ワンピースのマンシェリーや、けものフレンズのアミメキリンなどがおりますね。
さよなら絶望先生の風浦可符香(仮名)などの怪演が冴えました。
UQホルダーでは彼女そっくりな近衛帆乃香が出演しております。
彼女はフェイト側の人間でしたが、ネギを解放するために動いているのは確かでした。
本人はどうなったか不明です。さらに主人公の近衛刀太との関係も明かされておりません。
刀太はネギと明日菜のクローンですが、なぜ同じ苗字なのかは謎ですね。
スポンサーサイト
▼この記事へのコメント<(あれば表示)
どうもです。ネギまは当時大好きな作品でした。特に木乃香は大和撫子で、家事が得意ではんなり関西弁という好みのキャラでした。刹那も時折見せる女の子らしい一面はツボにはまりました(笑)。声担当の小林ゆう画伯は好きな声優さんですが、あの墨須の声も担当していたと知ったときは複雑な気分でした。しかし突然の打ち切りでかなりショックを受けました。
2017/06/18(日) 00:26:28 | URL | byあっちゃん (#-) [ 編集]
あっちゃんさんいらっしゃいませ。
木乃香は私も好きでしたね。最後は刹那と一緒になりましたが。刹那が幸せになれるならいいと思いました。
小林ゆうさんは刹那は凛々しい役側ですが銀魂の猿飛あやめやさよなら絶望先生の木村カエレなど癖のある役も演じられますからね。
私は最終巻まで単行本を買いましたが、正直打ち切りと言われても反論する気はないです。そもそも終わらせるにしても伏線を回収すべきなのにいきなり「俺たちの戦いは終わってた!」になってましたから。
例えUQホルダーがネギまの続編にしてもまた同じことを繰り返されると不安になる人もいるでしょう。だから私はUQは自分のブログ以外書かないことにしてます。
ではまた。
木乃香は私も好きでしたね。最後は刹那と一緒になりましたが。刹那が幸せになれるならいいと思いました。
小林ゆうさんは刹那は凛々しい役側ですが銀魂の猿飛あやめやさよなら絶望先生の木村カエレなど癖のある役も演じられますからね。
私は最終巻まで単行本を買いましたが、正直打ち切りと言われても反論する気はないです。そもそも終わらせるにしても伏線を回収すべきなのにいきなり「俺たちの戦いは終わってた!」になってましたから。
例えUQホルダーがネギまの続編にしてもまた同じことを繰り返されると不安になる人もいるでしょう。だから私はUQは自分のブログ以外書かないことにしてます。
ではまた。
2017/06/18(日) 09:36:02 | URL | by江保場狂壱(こうほば・くるち) (#-) [ 編集]